トピックス応急処置相談機関
 >> 商品研究報告 || 危険回避見聞録 || アンケート調査結果 || 所長のへや

>>離乳食用チタン製スプーン ちぃたん
副所長「にしえ」が0歳の次女ミブキと一緒に、しっかりモニターさせて頂きました!
★商品研究リストへ→戻る   

離乳食用チタン製スプーン ちぃたん
モニター★にしえ
(東京在住)

使用者
みぶき
(0歳4ヶ月女児)
もうすぐ離乳食!
 離乳食の開始は一般的に生後5ヶ月目からと言われています。4ヶ月のミブキは、その準備段階。母乳以外の果汁や野菜スープなどの味を少しずつ覚えさせていく時期です。ミブキは母乳オンリーで育ってきたため、哺乳びんの乳首さえ嫌がります。そんな子が果たしてスプーンを受け入れてくれるかどうか心配。。。
 そんな時、このチタン製スプーン「ちぃたん」に出会いました。さっそく試してみることにします!

左から、プラスチック、チタン、
ステンレス
いろいろなスプーンと比べてみました
 長女の時は、もっぱらプラスチック製のスプーンを使っていました。これは軽くて熱くならずに安全に使えていたんですが、カボチャなんかを食べると、すぐに黄色くなってしまい、漂白してもちっとも汚れが落ちません。ちゃんと手入れしているのにも関わらず、不衛生な気がして困っていました。
 そこで次女にはステンレス製スプーンを使おうと思っていたのですが、どうも上手に食べてくれません。ステンレスって金属の味がしてしまうからでしょうか?それにステンレスは重いんです。
 それぞれのスプーンの重さを量ってみると、プラスチック製は9g、チタン製は16g、ステンレス製は30gもありました。

汚れが落ちないプラスチック製

傷が目立つステンレス製

「ちぃたん」では、
おいしそうに食べていましたよ!

チタンは環境ホルモンの心配も
金属アレルギーの心配もナシ!
持ちやすくて、食べやすいカタチ

 この「ちぃたん」。とってもスリムな形で持ちやすいんです。そして柄の部分が少し長めなので、赤ちゃんの口に運びやすい! また食べ物を乗せる部分が小さめなので、赤ちゃんの口の大きさにぴったりで、ミブキもすんなり口を開けてくれました。この部分の深さも他のスプーンに比べて浅めなので、あまりスプーンを傾けなくても自然に食べ物やスープをお口に流し込むことができました。それから、チタンって、金属独特のニオイや味がないんですね!驚きました(@@)

 このスプーンは赤ちゃんにもお母さんにも「やさしい素材と設計」になっているなあと感動しました!
こちらから紹介して頂きました(^^)→All About Japan 育児の基礎知識 軽さにビックリ!離乳食スプーン
 
 



〔 子 ど も の 危 険 回 避 研 究 所 ス タ ッ フ 〕
親子で生きる力を伸ばそう!という主旨の元に集まったメンバーです!
所長
副所長
研究員
研究員
相談役
よこや まり
にしえ まゆみ
かとう ようこ

おおふち きょうこ

おのでら えつこ
えんどう ゆうた

しもあおき たずこ

たさい たかこ
くろだ みか

おざき ゆきこ
イラスト
えんどう マーチ