トピックス応急処置相談機関
 >> 地域の活動報告 || 私の思うことレポート || 

 
..


みなさんが身近で行っている「子どもを守るために具体的にがんばっていること」を掲載させて頂いています!これが、他のみなさんの活動へのヒントになったり、刺激になったりすれば良いなあと思っております。皆様からのご報告もお待ちしております!まずはメールで。→ 地域活動報告

   
プルダウンして選択するとリンクします。

2011.6.16 up!

有度地区連合子ども会における取組み〜地域をあげての「鬼ごっこ」で危険回避能力アップ!

副所長にしえがリサーチアシスタント研究員として参加している「系統的な“防犯学習教材”研究開発・実践プロジェクト」において、ヒアリングの協力をして下さった有度(うど)地区の春田さんから、とても楽しいイベントのご報告をいただきましたので、みなさんにもご紹介させていただきます♪

『逃走中in有度2011』→詳細はこちら
 2011年6月4日。梅雨の合間のちょっと汗ばむ晴れ。
 清水有度第一小学校グランドには288人の子ども達が集結。有度地区連合子ども会主催の『逃走中in有度2011』が開催されました。
 小学生限定のこのイベント開催が発表されると、テレビでお馴染みの企画とあって続々と参加希望者が増え、309人がエントリー。快く手を挙げてくれたお父さんハンターに加え急遽、有度青年団を緊急召集!さらに高校生ハンターまで担ぎ出し闘いに備えました。
 設定時間60分。今まで見たこともない壮大な大人と子どものオニごっこのスタート!

有度(うど)地区:春田さんよりコメント
 この企画が持ち上がった当初(3月くらい)、私たちも年をとったせいか、企画に対して必ずしも前向きではありませんでした が、いざ動き出してみればカラダの中で騒ぐものが眠りから覚め、本番まで1ヶ月を切るとみんな集中して取り組んでいました。 想像していた以上に盛り上がり、おもしろかったです。
350人もの逃走者をホントに捕まえられるのか最後まで不安でしたが、終わってみれば全員確保。
最後の一人が誰だったのかはいまだ不明ですが、制限時間1時間のタイムアップ直前でバタバタと何人かが捕まり、時間的にもちょうど良かったみたいです。
来年もやるみたいです。きっとパワーアップすることは間違いないでしょう。

副所長にしえ より コメント
子どもたちと大きいお兄さんたちとの絆も深まるし、 子どもの基礎体力や、危険回避能力も高まりそうです。 それよりも何よりも、楽しい!!ということが、一番の地域の力(活気) になるのでしょうね。

関連ページ→「有度子どもを守る会」